top of page



見どころ

GAME PREVIEW
試合の見どころ
今節の試合の見どころをACコーチが徹底解説!これを読めばさらに試合観戦に熱が入ること間違い無し! 今節の担当:栗原 貴宏AC



©️B.LEAGUE
プレーオフ進出・ホーム開催を手繰り寄せるための重要な試合。勝ち星を伸ばしつつある相手からあづまの地で勝利を掴め!
2021-22シーズン第29節の相手は、アースフレンズ東京Z。現在8勝36敗で東地区6位につけている。3月にヘッドコーチが交代しており、以降チームの雰囲気がガラリと変わり、勝利数を伸ばしている。
注目は#25マーク エディ・ノエリア選手。上背こそないものの、長い手足と類い稀なる身体能力でコートを縦横無尽に駆け回る。
ランニングプレーと、アウトサイドからのドライブには要注意。また直近の数試合で見てみると、#3マーク・バートン選手も好調を維持しておりドライブやアウトサイドシュートなど、どこからでも得点を決めることができ、一度乗せてしまうと抑えるのが難しい選手。チームのビッグマン#7ジョシュア・クロフォード選手の欠場が続くが、彼が復帰すればチームの大黒柱として内外問わず得点できるため要注意となる。
また、#7クロフォード選手不在の中チームを支えているのが#22パット・アンドレー選手。クロフォード選手とはサイズもタイプも全く異なる選手だが、得意のアウトサイドシュードを中心に合わせからの得点などで、チームの流れが悪くなりそうな時に役割を果たす仕事人。
日本人選手でも経験豊富でセンス抜群の#21増子選手はオールラウンドなプレーでチームを牽引しており、シューターの#24髙木選手はクイックリリースから放たれる3Pで得点を量産している。ポイントガードの#14久岡選手は堅実で安定したゲームメイクで周りを生かし、#2栗原選手は強靭な肉体と高い身体能力が特徴で攻撃型ポイントガードとしてゴールへアタックしてくる。選手全員がそれぞれの特徴を生かし、「個」ではなく「チーム」で戦ってくる。これまでの対戦成績は4戦4勝だが、今までの東京Zとは全く異なるチームになっている。
福島ファイヤーボンズは現在29勝15敗で東地区3位。シーズンも終盤に差しかかり、勝つ事も大切だが内容も重要になってくる。
自分達の準備した事、やるべき事をどれだけ遂行できるか。それによって自分たちの勝ち方を見つけ自分たちのものにしなければならない。
最後まで一つ一つ積み重ねてチーム力を高めていきたい。
レギュラーシーズン残りのホームゲームも残すところ5試合となりました。全て勝利で飾れるようチーム・ブースター・福島一丸となって戦いましょう!沢山の応炎よろしくお願いいたします!

sPECIAL EVENT
スペシャルイベント
EVENT
イベント情報
イベント情報
タイムスケジュール
TIME SCHEDULE
タイムスケジュール
4.2 SAT GAME1
4.3 SUN GAME2
PICK UP INFORMATION
注目情報

roster
選手一覧
