top of page



INTRODUCTION
東北カップについて
東日本大震災の翌年となる2012年から
「バスケットボールを通して東北を、
そして日本を元気にするアクション」と
なるべく行われてきた東北カップも
今年で11回目を迎える。
所属カテゴリーに関わらず、
シーズン開幕前の「腕試し」として
出場する各クラブが切磋琢磨し、
東北の覇権を争ってきた。
2023-24シーズン開幕前となる
今年の舞台は福島県郡山市。
B1から秋田/仙台、B2から青森/山形/福島、
そしてB3からB2へ昇格した岩手の
東北6県6クラブが集結する。
レギュラーシーズンの出来を占う
開幕前の重要な本大会。
東北バスケの頂点を目指す3日間の戦いは、
間違いなく日本で一番熱く、
盛大なプレシーズンイベントとなるだろう。
「東北カップ2023 in FUKUSHIMA-東北籠球頂上決戦-」の
火蓋が今、切って落とされる。
INFORMATION
更新情報
2023.09.16(土)
【NEWS】GAME3/5位決定戦試合中止に伴う代替スケジュールについて
2023.09.16(土)
【NEWS】岩手ビッグブルズ選手のベンチエントリー未充足および試合中止のお知らせ
2023.09.14(木)
【NEWS】大会レギュレーションについて
2023.09.12(火)
イベント情報を追加しました。
2023.09.05(火)
グッズ情報を追加しました。
2023.08.04(金)
チケット購入方法を更新しました。
見どころ

TOURNAMENT
トーナメント表


フード
タイムスケジュール
イベント情報
EVENT
イベント情報
チケット情報
TICKET
チケット情報
アリーナ席図
.png)
席種・価格表
チケット販売スケジュール
チケット購入方法
1.WEBから購入する
2.店頭で購入する
座席・チケットに関する注意事項
【1F席について】
■毎試合ごとのチケットが必要となります。
■全席指定席となります。
■対象試合のチケットをお持ちでない方は1Fアリーナ内への入場は出来ません。
■1F指定席のチケットをお持ちの方は、チケット対象試合でなくとも同日は2F自由席での観戦が可能です。
(例:9/16(土)1試合目の1F指定席のチケットを持っていれば9/16(土)2試合目の2F自由席での観戦が可能)
■次の試合の1F指定席のチケットをお持ちでない方は対象試合の終了セレモニー後、10分間で席のご移動をお願い致します。
■次の試合も続けて1F指定席でご観戦される方は次の試合でお座りになる席に移動してお待ちください。
同じ席で続けて観戦される方もお座りになりお待ちください。試合終了セレモニー後スタッフがチケットの確認をいたします。
■2試合目以降の試合を1F指定席で観戦される方は、前の試合の終了セレモニー後、10分後に入場可能となります。
それまでは2F席にてお待ちください。(ロビー内の混雑を避ける為2試合目以降の入場待機列は設けません)
入場開始は会場アナウンスにてご案内いたします。
【2F席について】
■1日通し券となります。
■入れ替えはございませんので、お好きな席でご観戦ください。
購入方法
選手一覧
アクセス
ACCESS
アリーナ・アクセス情報

会場 宝来屋郡山総合体育館 〒963-8016 福島県郡山市豊田町3-10
※敷地内全禁煙 ※館内飲食OK(ビン・缶類持込禁止)
お車でお越しの場合
東北自動車道「郡山IC」から車で約15分
JR郡山駅からタクシーで約10分
バスでお越しの場合
JR郡山駅バスのりばから
7番さくら循環虎丸回り▶︎「総合体育館前」下車、徒歩1分
8番、9番▶︎「一本松」下車、徒歩5分

グッズ
OFFICIAL GOODS
オフィシャルグッズ
東北カップ限定のオリジナルグッズを販売予定!
お楽しみに!

OTHER
その他
オンライン配信について
第11回 東北カップ2023 in FUKUSHIMAの全試合をバスケットLIVEおよび B.LEAGUE公式YouTubeにて配信いたします。
観戦マナー・ルールについて
アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定しております。 初めてアリーナへ足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナで観戦・応援を楽しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。
【主催】JBA(日本バスケットボール協会)/B.LEAGUE
【主管】福島スポーツエンタテインメント株式会社(福島ファイヤーボンズ)
【協力】青森ワッツ、岩手ビッグブルズ、秋田ノーザンハピネッツ、
山形ワイヴァンズ、仙台89ERS
【後援】郡山市/福島県バスケットボール協会

bottom of page